日常のたわいないこと
2020年02月12日
2019年01月22日
今日、国際ロマンス詐欺のナイジェリア人の犯人が捕まったという報道があった。
去年、報道されていたような手で仕掛けられたことがあった。恥ずかしながら、その相手の写真があまりに可愛かったので、メアド交換までしてしまった。
仕掛けられた手順は大体次の通り。
1.ツイッターでダイレクトメールが届いた。最初は hello
2.ダイレクトメッセージで仕事とか年齢を聞かれた。
3.自分のことを知らされた。
シチュエーションは、出身はニューヨークで両親の遅い(歳とってからできた)一人っ子。今は兵役でアフガニスタンにいる。除隊したら伴侶を探すつもり。
ここまでは、何も知らないと信じてしまった。
4.メールアドレスを聞かれた。うかつにも教えてしまった。
5.写真の交換を御願いされた。ここまでくると少し変だと思い始めた。
6.送られてくるメールの内容が、変な方向になってきた。要するにラブレターみたい。
7.私には妻子がいるから期待に応えられないということを書いても、その他の質問をしても、返ってくる内容はラブレター。
でも、こちらからメールを送らない限り、向こうから来ることは無かった。
最後に送られてきたメールを晒します。
どうぞご注意を!

2018年10月25日
2018年10月05日
朝、娘と一緒に駅まで歩いている。都営地下鉄で、私は上り、娘は下りなのだが、今日はホームに入れないほどの人混みだ。

点検で電車が来ないのだ。
電車がようやく来ても、満員で乗れない。2本見送って娘は乗っていった。
私もようやく乗れて、普段の倍近く時間がかかって到着。
下校時には京成線がストップして、JRに振り替えて帰宅。
その外、総武線快速、総武線、京急、京浜東北線も一時ストップだ。
今日は都内の電車はどうしちゃったの?ていう状況。
全部塩害のためっていうことは無いだろう。

