2010年06月
2010年06月27日
ファーストレッスン、2回目のレッスンをした。
並足はすぐ出来たものの、軽速足はなかなか難しい。
カッコよく姿勢良く乗るのってむずかしいなあ。
1回乗るのに3500円以上かかるので、4級レベルに行くまでいくらかかることやら。
でも、今は馬に乗ることが喜びに感じる。

抗うつ剤と睡眠薬を飲み続けて、3ヶ月が過ぎようとしている。
咽喉の渇きや、時々の頭痛、倦怠感があるものの、何とか持っている。
前向きになったか、というとどうかわからないが、不安感、焦燥感は少しやわらいだと思う。
なんとかなる、というより、どうでもいいや、と投げやりではない境地を感じている。
ただし、このまま薬物に頼り続けるわけに行かない。もう少しタイミングを見て、認知療法などを試みたい。

2010年06月14日
私は、3歳未満の記憶がほとんどない。まして、自分が生まれる前の(母の胎内)ことなどまったく覚えていない。
娘が、言葉が出来るようになったら、一番聞きたかったことを聞いてみた。
私 「ねえ、ママのお腹の中にいたころのこと覚えてる?どうだった?」
娘(3歳)「うん、おぼえてるよ。気持ちよかったよ」
・・・一瞬、私も生まれる前の母の胎内の感覚を想像してみた。
でも、生まれて自分が赤ちゃんだったことはピンと来ていないようだ。
ママのおっぱいを飲んでいたこと以外は・・・
「毎日、寝る前によく泣いて、30分ぐらい抱っこしてたんだよ」とか言っても、「よく泣いたの?」と逆に聞かれた。
http://astore.amazon.co.jp/akachan0f-22
